いつの間にかリリースされてたので、試してみました。
Bootloader unlock済みであることが前提です。
SO-01Dのunlockには金額的にwotanがおすすめです。
【過去記事】Omniusより安い!WotanでSO-01CのBootloader unlockをしてみた。
まだWi-FiやBluetooth、カメラなど動かない機能も多いですが、SDカードはマウント出来るのでapk経由でのアプリのインストールは可能です。
導入手順
「cm-11-20140719-UNOFFICIAL-LegacyXperia-zeus.zip」をダウンロードします。(最新版をダウンロードしてください)zipの中に入っている、「boot.img」を解凍しておきます。そして、SDカードに「cm-11-20140719-UNOFFICIAL-LegacyXperia-zeus.zip」をコピーします。
端末の電源を切り、fastbootモード(Xperia PLAYは検索キー押しながら)でUSBケーブルでPCに接続します。
そして、コマンドプロンプトから以下のfastbootコマンドを入力します。
fastboot flash boot boot.img
そして以下のコマンドで再起動します。
fastboot reboot
再起動したらCWMリカバリーを起動します。
CWMに入れたらメニューからwipe data、wipe cacheとformat /systemをします。(フルワイプ推奨)
そして、install zipから「cm-11-20140719-UNOFFICIAL-LegacyXperia-zeus.zip」をインストールします。
インストールが終わったらメニューのreboot system nowから再起動しましょう。
これで導入は完了です。
実際に起動してみる
バージョンはAndroid4.4.4 KitKatです。RAMの空きもなかなかいい感じですね。

antutuベンチマークも6000超えです。
いまさらベンチマークがあてになるのかはともかく参考程度にはなるでしょう。

初期バージョンながらも、ゲームパッドもちゃんと使えます。GBのゲーミングROMの軽さには流石に負けますが、まだ開発途上なのでアプデでもっと良くなると思います。PPSSPPは流石にキツいとは思いますが、いろいろ試してみようかなと思います。
参照元:{Play/Neo L}[DEV][WIP][KitKat 4.4.4][CM11.0] LegacyXperia
ソニーモバイルコミュニケーションズ
売り上げランキング: 27,010
売り上げランキング: 27,010